

当法人では、ささいなことでも気軽に携帯電話で相談にのれる身近な存在としての社会保険労務士を目指しています。
従業員がまだ少ない、あるいは売上が少なくても、困った時には頼りになる顧問社労士がいる。
その安心感を持っていただき、経営に集中していただきたいと考えています。
- 総合顧問契約
- 顧問契約
- コンサル契約
総合顧問契約に含まれる業務
① 労働保険・社会保険手続きに関するご相談
② 法人通信の発行
③ 労働条件・労働契約に関するご相談
④ 従業員の募集・採用に関するご相談
⑤ 助成金のご提案
⑥ 入退社時の雇用保険加入・喪失手続き
⑦ 労災保険の手続き
⑧ 36協定届出
⑩ 監督署の是正勧告に対する対応
⑪ 入退社時の厚生年金・健康保険の加入・喪失手続き
⑫ 傷病手当金など健康保険の給付手続き
⑬ 労働者名簿・出勤簿・賃金台帳など関係書類に関する指導
⑭ 年金法人の総合調査に対する対応
⑮ 事業主およびご家族様の老齢年金裁定請求
⑯ その他の労働保険・社会保険に関する相談全般
上記料金は、従業員5名様未満を目安にしています。
上記の業務には日常の社労士基本業務はほぼ入っています。
離職票はもちろん、年間業務の労働保険の年度更新や算定基礎届なども含んでいます。
安価な顧問料をうたいながら、別途報酬を請求する社労士法人にはご注意ください。
顧問契約に含まれる業務
① 労働保険・社会保険手続きに関するご相談
② 法人通信の発行
③ 労働条件・労働契約に関するご相談
④ 従業員の募集・採用に関するご相談
⑤ 助成金のご提案
⑥ 入退社時の雇用保険加入・喪失手続き
⑦ 労災保険の手続き
⑧ 36協定届出
⑨ 監督署の是正勧告に対する対応
上記料金は、従業員5名様未満を目安にしています。
上記の業務には日常の社労士基本業務はほぼ入っています。
離職票はもちろん、年間業務の労働保険の年度更新や算定基礎届なども含んでいます。
安価な顧問料をうたいながら、別途報酬を請求する社労士法人にはご注意ください。
コンサル顧問契約に含まれる業務
① 労働保険・社会保険手続きに関するご相談
② 法人通信の発行
③ 労働条件・労働契約に関するご相談
④ 従業員の募集・採用に関するご相談
上記料金は、従業員5名様未満を目安にしています。
約450件の助成金の提出代行の実績がございます。
■総合顧問契約・顧問契約のお客様
助成金の受給金額の 0%~20% 着手金0
■コンサル契約のお客様
助成金の受給金額の10%~20% 着手金0か30,000円
■助成金申請のみのスポット契約のお客様
助成金の受給金額の10%~20% 内容によって着手金30,000~80,000円
報酬が50,000円に満たない場合は、50,000円となります。
※助成金の種類・弊所との契約内容によってはお取り扱いできない助成金もございます。
従業員数 | 健康保険・厚生年金保険 | 労災保険・雇用保険 |
---|---|---|
1~2人 | 50,000円 | 50,000円 |
3人~5人 | 70,000円 | 60,000円 |
6人~10人 | 100,000円 | 70,000円 |
11人以上 | ご相談 |
1時間 10,000円 以後30分ごと5,000円
出張も承ります。別途料金が発生する場合がございます。
※コンサル契約以上にいたった場合は充当しますので、月度報酬に含まれます。
労働基準監督署、年金法人、ハローワークが行う調査に対応します。
40,000円~
※総合顧問契約および顧問契約の場合は、報酬に含まれていますので無料です。